パラコードでブレスレットを編むとき 4つの軸でバックルに取り付ける方法!4 Strand Core Connect Buckle

パラコードのブレスレット4つの軸でバックルに取り付ける方法

4つの軸で作るブレスレットのバックル(金具)への取り付け方をご紹介します。

軸の部分が4本になっているのが特徴で、4本の軸で編み込む、編み方の場合に使用する取り付け方になります。

Paracord four Strand Core connect buckle
tutorial. paracord buckle bracelet.

上の画像は、Caged Dragonという編み方で作ったブレスレットなのですが、こちらのブレスレットも4ストランド・コアの結び方で取り付けてから、編んでいます


バックルへの取り付け方

今回は、こちらのバックルに取り付けてきます。


パラコードを末端を合わせて 半分に折り返します。


折り返した部分をバックルに、カウヒッチで取り付けます。


カウヒッチで取り付けました。

カウヒッチの詳しい方法については、こちらをご参照ください。


 

反対側の末端の紐を

もう片方のバックルに、前から通します。


 

末端をバックルに、前から通しました。

右の紐を軸の間に、裏から通して 右に出します。


 

右の紐を軸の間に、裏から通して 右に出しました。

そのまま、バックルの右の間に 裏から通します。


 

バックルの右の間に、裏から通しました。

出来た輪に、上から通します。


 

輪に上から通しました。

次は、左側です。

左の紐を軸の間に、裏から通して 左に出します。


 

左の紐を軸の間に、裏から通して 左に出しました。

そのまま、バックルの左の間に 裏から通します。


 

バックルの左の間に、裏から通しました。

出来た輪に、上から通します。


通して引き締めました。


今結び付けた部分から、最初のカウヒッチしたバックルまでの、軸の長さがブレスレットの編み込み部分(完成)の長さになります。

今回は、16.5cmで作りたいので、この軸の長さを16.5cmにしました。

それぞれの、手首周りに応じたサイズにしてみて下さい。(この時点で、実際に手首に身に着けてみると、大体のサイズ感が確認できます)


 

ここで、最初にカウヒッチした部分を上にして、反転させます。

反転させたら、左右のバックルの間に、左右の末端の紐を それぞれ前から通します。


左右のバックルの間に、左右の末端の紐を それぞれ前から通しました。


完成

これで、取り付けが完成になります。

このように、左右の2本の編み込み用の紐の間に、軸が4本できるのが特徴になります。


一例

下の画像は、2ストランド・コア・ダブル・カウズ・ヒッチ( 2 strand core double cows hitch)という取り付け方ですが、

こちらは、軸が4本ではなく、2本になってるのが特徴です。

使用頻度はこちらの方が高いと思います。

この取り付け方法については、こちらをご参照ください。


 

こちらは以前ご紹介した、パラコードでバックル ブレスレットの編み方!Caged DragonのYouTube(動画)バージョンになります。https://youtu.be/mUvSLSPKyYg

この編み方は、本記事と同じバックルへの取り付け方なので、一応リンクも貼っておきます。


まとめ

今回は、4ストランド・コアでのバックルへの取り付け方をご紹介しました。

軸が4本必要な編み方で使いますが、通常は軸が2本の、2ストランド・コア・ダブル・カウズ・ヒッチ( 2 strand core double cows hitch)の方が私は、使用頻度が高い印象です。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


 

ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。