【バンジーコードも結べる 最強の強度】リバーノットの結び方!2本のロープを 1本に繋ぐ方法

こちらの結び方は、バンジーコードを結束するときにも使える 数少ない結び方の1つです。とにかく結束強度が高く、最強の強度と言われています。 キャンプやアウトドア、登山などでもロープが切れた場合や、ロープ... (続きを読む)

パラコードでRed Cross編みのキーホルダーの作り方!

こちらは、編み目の中心で 赤い紐が十字にクロスするというのが特徴の編み方です。 今回の記事では、Red Crossという編み方を用いてキーホルダーの作り方をご紹介します。 金具は、安く手に入る 100... (続きを読む)

100均セリアのパラコードで ジッパータブの作り方!

100均セリアで売られているパラコードを使って、簡単なジッパータブを作る方法をご紹介します。 内容量は、約3mですが 30cmの長さがあれば、ジッパータブが1つ作れます。 ジッパータブを取り付けること... (続きを読む)

パラコードでバックルの ブレスレットの作り方!Thin Blue Line

こちらは、黒い編み目の中心に 青いラインが入るというのが特徴の編み方になります。見た目はシックで、どちらかというとカッコいい感じの印象のブレスレットですね。 今回は、Thin Blue Lineという... (続きを読む)

【結び方の歴史】世界の結びと文化(古代から現代までの成り立ち)

結び方の歴史は古く、文明とともに発展してきました。古代エジプトでは、壁画にさまざまな結び方が描かれており、漁業や建築などさまざまな用途で使用されていました。 中世になると、ヨーロッパでは結び方の研究が... (続きを読む)

【ロープの結び方 大全集!】画像&結び方の名前を 集めた図鑑!一覧と種類

キャンプなどのアウトドアからお仕事、日常生活まで すぐに使える 結び方を画像&結び方の名前付きで、まとめてご紹介します。 現在、結び方の種類は世界で確認されているだけで、4,000種類以上もの結び方が... (続きを読む)

【星の形が 可愛い】パラコードで 2色のスターノットのキーホルダーの作り方!パール入り

星の形がカワイイ編み方、スターノットのキーホルダーの作り方をご紹介します。 今回は、2色のパラコードを使った2色編みでの作り方です。 中心にパールも あしらって少しゴージャスな感じにしてみました。パー... (続きを読む)

【絶対ほどけない 革靴の紐の結び方なら コレ】ベルルッティ結び(動画付き)

こちらは、解こうとしない限り ほどけないとも言われるほど、強度が高い靴紐の結び方になります。 シンプルでエレガントな結び目なので、革靴に最適な結び方です。 今回は、ベルルッティ結びの結び方をご紹介しま... (続きを読む)

【ハンモックや 防鳥ネットにも】パラコードでネット(網)の作り方!

キャンプなどで使うハンモックや 畑などの防鳥ネットに応用したり、そのまま 壁に掛けてウォールハンガーとしても使えます。 使う編み方は、ブルヒッチとスネークノット(つゆ結び)、平編みの3つの編み方で作れ... (続きを読む)