幅が広い編み目なので、大型犬(大きめなワンちゃん)に適している首輪の作り方になります。 4mmのパラコードで同じように作ると、およそ4cmの幅の首輪の編み目が出来上がります。 Paracord 4co... (続きを読む)
【美しくロープを つなげる!】二重本結びの結び方!2本のロープを 1本に繋ぐ方法(着物の帯締めにも)
こちらの結び方は、見た目の美しさも 兼ね備えた優秀なロープワークです。 2本のロープや紐を1本に つなぐための結び方です。 今回は、二重本結びの結び方をご紹介します。 How to tie a dou... (続きを読む)
【ミリタリー風・迷彩カラー】パラコードで平編み(コブラ編み)バックル ブレスレットの作り方!
迷彩カラーのパラコードを使って、ミリタリー風のブレスレットの作り方をご紹介します。 今回は、平編み(コブラ編み)という編み方を用いて、作り方を解説していきます。 作り方は 意外と簡単なので、初めての方... (続きを読む)
パラコードで XOXO編みのキーホルダーの作り方!
こちらは、編み目の中心が Xのようにクロスするというのが特徴の編み方です。 今回の記事では、XOXOという編み方を用いてキーホルダーの作り方をご紹介します。 金具は、安く手に入る 100均などの金具を... (続きを読む)
【ロープの途中に 最強の輪を作る!】イングリッシュマンズループの結び方 / バタフライノットよりも高強度
ロープの途中に輪を作る結びの中でも、トップクラスに強度が高いといわれている結び方です。 今回は、登山やクライミング、キャンプなどのアウトドアでも大活躍するイングリッシュマンズループの結び方をご紹介しま... (続きを読む)
【お花柄で 可愛い】パラコードで犬用の 首輪の作り方!平編み(コブラ編み)/ フラワーガーデン
お花柄のようなカワイイ色合いの「フラワーガーデン」という色の名前のパラコードを使って簡単な首輪の作り方をご紹介します。 こちらは、ワンちゃんや ネコちゃんにも最適な首輪です。 今回の記事では、平編み(... (続きを読む)
パラコードで 2色のトリロバイト編みのバックル ブレスレットの作り方!
今回は、幅広でボリューム感のある バックルのブレスレットを作る方法についてご紹介します。 幅が広めでワイルドな感じの印象なので、どちらかと言うと男性向けなブレスレットです。 こちらの記事では、パラコー... (続きを読む)
パラコードでブレスレットを作る時に 4つの軸でバックル(大)に取り付ける方法!2色編み
こちらの記事では、パラコードで2色のブレスレットを編むときに4つの軸で 大きいバックルに取り付ける方法についてご紹介します。 Paracord 2 color bracelet connect 4 c... (続きを読む)
【バンジーコードも結べる 最強の強度】リバーノットの結び方!2本のロープを 1本に繋ぐ方法
こちらの結び方は、バンジーコードを結束するときにも使える 数少ない結び方の1つです。とにかく結束強度が高く、最強の強度と言われています。 キャンプやアウトドア、登山などでもロープが切れた場合や、ロープ... (続きを読む)
パラコードでRed Cross編みのキーホルダーの作り方!
こちらは、編み目の中心で 赤い紐が十字にクロスするというのが特徴の編み方です。 今回の記事では、Red Crossという編み方を用いてキーホルダーの作り方をご紹介します。 金具は、安く手に入る 100... (続きを読む)