こちらの結び方は、支柱や杭などにロープを結び付けるための便利なロープワークです。
ほどくのも先端を引くだけなので、撤収も楽に行えます。
今回は、モーリングヒッチ(係留結び)の結び方をご紹介します。
How to tie a mooring hitch knot tutorial.
記事内で 使用した材料や道具などの詳細は、こちらをご参照下さい。
特徴
結ぶのも ほどくのも簡単なので、初めての方でも覚えやすくて、手軽に実践できるというのが特徴です。
余りにも 荷重が掛かるような状況での使用には不向きで、係留に使用するのであれば カヤックや小型のボートなど、比較的荷重が緩やかな用途での使用に とどめておく方がよいでしょう。
用途
こちらの結び方は、支柱や杭などにロープを結び付けるための結び方になります。
動物を一時的にポールなどに繋ぎ留めておく際に使用したり、
比較的荷重が穏やかな 小型のボートや、カヤックなどの係留にも使えます。
「結び方の歴史・世界の結びと文化」についてまとめた、記事もございます。詳細は、こちらをご参照ください。
結び方
では早速、モーリングヒッチ(係留結び)の結び方をご説明していきます。
はじめに、対象物の裏からロープを通します。(左から右に通します)
通したら、左右の紐を下に下ろします。
次に 右の紐で、輪を作ります。
輪を作りました。
上の画像と同じように 先端の紐が、輪の下側に来るように輪を作りましょう。
作った輪を 前から左に移動させて、元紐に合わせます。
ここで、輪の真ん中に来た紐を 輪の中から少し手前に出しておきます。
今度は、先端の紐を 上に折り返します。
折り返した部分を 矢印のように通していきます。(輪の真ん中の紐に、右から左に通しましょう)
通しました。
あとは、引き締めます。
完成
引き締めたら、これでモーリングヒッチ(係留結び)の完成です。
ほどき方
ほどき方は、
先端の紐を掴み、
引きます。
すると、
結び目を 解くことが出来ます。
こちらは以前ご紹介した、モーリングヒッチ(係留結び)の結び方のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/gSxXj5_Jq5k
「ロープの結び方を(画像&結び方の名前で)まとめた 図鑑形式の記事もございます。詳細は、こちらをご参照ください」
まとめ
今回は、モーリングヒッチ(係留結び)の結び方をご紹介しました。
結び方は、特に難しい工程もなく 覚えやすい結び方ですね。
ほどくのも 先端の紐を引くだけなので、撤収も楽です。
興味のある方は、ぜひ試してみてください。
では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
関連した結び方
素早く高速で 一瞬で結べる 本結びの結び方
オッセルヒッチの結び方