よろい結びよりも、はるかに強度が高く 信頼性があるため、登山やクライミングでも使われる優秀なロープワークです。
今回は、バタフライノット(中間者結び)の結び方をご紹介します。
How to tie the butterfly knot tutorial.
特徴
ロープの途中に、大きさの変わらない 高強度の輪を作ることが出来るのが特徴です。
似ている結び方の、「よろい結び」よりも結ぶ工程が多い分 強度と安全性が高いのが 特筆すべき点です。
用途
輪を大きめに作って、肩や腰に掛けて 重量のある対象物を引っ張るときにも使えます。
また簡易的な 縄ばしごを作る時にも使えます。
間隔を空けて連続して結び目を作り、両端を木やポールなどに結び付けると キャンプなどでシェラカップやメスティン、コップなどを吊り下げて乾かしたり、ハンガーを取り付けると衣類なども掛けられて とても便利です。
カラビナを使うと、物を簡単に取り外しができて おすすめです。
結び方
では、バタフライノット(中間者結び)の結び方をご説明していきます。
結び目を作りたい部分で、輪を作ります
輪を作ったときに 右の紐が交差部分の、上に来るようにしましょう。
輪を左に ねじります。
輪を左に ねじりました。
次に 下の輪を前から上に移動させて、
最後に 上の部分を下から、輪に通します。
通したら、下の輪を残すようにして 結び目を引き締めていきます。
引き締めました。
上の画像は、裏面です。
完成
これで、バタフライノットの結び目が完成です。
ほどき方
最後に ほどき方も、ご紹介します。
両サイドの 結び目の部分を掴んで引くと、
結び目が緩んでいき、
簡単に 解けます。
こちらは以前ご紹介した、バタフライノットの結び方!のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/wLqVqRCOIKU
まとめ
今回は、バタフライノットの結び方をご紹介しました。
一度輪を作ると緩みにくく、水に濡れてしまっても解きやすいというのも特徴の1つです。
登山やクライミングなどでも 使用されるだけあって、安全性が高い結び方ですね。
では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
関連した結び方
よろい結びの結び方
ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。
[subscribe2]
※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。