幅が広い編み目なので、大型犬(大きめなワンちゃん)に適している首輪の作り方になります。 4mmのパラコードで同じように作ると、およそ4cmの幅の首輪の編み目が出来上がります。 Paracord 4co... (続きを読む)
カテゴリー: パラコードで首輪 (犬&猫用)の編み方
【お花柄で 可愛い】パラコードで犬用の 首輪の作り方!平編み(コブラ編み)/ フラワーガーデン
お花柄のようなカワイイ色合いの「フラワーガーデン」という色の名前のパラコードを使って簡単な首輪の作り方をご紹介します。 こちらは、ワンちゃんや ネコちゃんにも最適な首輪です。 今回の記事では、平編み(... (続きを読む)
パラコードで虹色の首輪の作り方!平編み(コブラ編み)
とても簡単な編み方で、初めての方にも おすすめな首輪の作り方です。 ワンちゃんや、ネコちゃんにも 最適な首輪です。 今回は、平編み(コブラ編み)という編み方で作り方をご説明していきます。 Paraco... (続きを読む)
パラコードでDragon Teethの首輪の作り方!【中型犬から大型犬に おすすめ】
少し大きめなサイズのワンちゃんに オススメな首輪の作り方です。 こちらの記事では、Dragon Teethという編み方を用いて、首輪の編み方を解説していきます。 編み目の幅が広めなので、中型犬から大型... (続きを読む)
パラコードで四つ組み(4本丸編み)の首輪の作り方!
小さめのワンちゃんやネコちゃんにも おすすめな首輪の編み方です。 今回は、組みひものような綺麗な編み目が特徴の四つ組み(4本丸編み)という編み方で作り方を解説していきます。 金具は、小さめのバックルと... (続きを読む)
【小型犬 ワンちゃん・猫ちゃん用 】2mmのパラコードで平編みの 首輪の作り方!
あまり大きくないサイズのワンちゃんや、ネコちゃんにも おすすめな小さい首輪の作り方です。 太さ2mmのパラコードを使い、スリムな首輪の作り方をご紹介します。 編み方は、初心者の方でも覚えやすい 平編み... (続きを読む)
【少し 大きめなワンちゃん向け】パラコードで平編みの 4つの軸で編む首輪の作り方!
通常の平編みに比べて、幅が広めなので 少し大き目なワンちゃんに おすすめな首輪の作り方です。 こちらの記事では、パラコードを使って首輪の作り方をご紹介します。 小型犬(少し大きめなサイズ・犬種のワンち... (続きを読む)
【超簡単】パラコードで首輪の編み方!Snake Knot Viceroy編み(単色)
ワンちゃん用に最適な首輪の編み方です。こちらの首輪は、小型犬から中型犬くらいまで対応できると思います。こちらの記事では、パラコードで首輪の作り方をご紹介します。 今回は、Snake Knot Vice... (続きを読む)
【初心者 向け】パラコードで犬用 首輪の編み方!2色のジッパー編み
ワンちゃん&ネコちゃん用に最適な首輪の編み方です。小型犬(または猫)、大きく作ると中型犬くらいまで対応できると思います。こちらの記事では、パラコードで首輪の作り方をご紹介します。 今回は、2色編みのジ... (続きを読む)
【大きな ワンちゃんに最適】パラコードで大型犬 の首輪の編み方!4列のトリロバイト編み
丈夫な作りで、大きなワンちゃん用に最適な首輪です。こちらの記事では、パラコードで首輪の作り方をご紹介します。 今回は、4列のトリロバイト編み(4 Row Trilobite)という編み方で作り方をご説... (続きを読む)