パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方!叶結び Paracord Demon Slayer Tanjiro Bracelet

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

【10分で簡単に作れる! / 1から10までやさしく解説!】こちらの記事では、パラコードで鬼滅の刃の炭治郎(竈門 炭治郎)をイメージしたバックルのブレスレットの編み方についてご紹介します。今回は、叶結び(クロスノット)という編み方で作り方をご説明していきます。

叶結びは、別名クロスノットとも呼ばれています。願い事が叶うと言われる、縁起の良い編み方です。炭治郎カラーで、市松模様をイメージしてみました。作り方は、同じ編み方を繰り返すだけなので比較的 簡単にハンドメイドできます。鬼滅の刃が好きな方に おすすめな手作りグッズです。(私も大好きな作品です)

Paracord demon slayer Tanjiro buckle bracelet tutorial.(cross knot)


金具

今回、金具はこちらのバックルを用意しました。

パラコード バックル

こちらのバックルのサイズは、縦3cm、横1.5cm、取り付け部分(紐を通す間の長さ)1cmです。

今回使用したバックルhttps://amzn.to/3NoCOr9

パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。


パラコードのカット

パラコードのカット

パラコードは、2色とも約1mの長さでカットしました。

ブレスレットの編み込み部分の長さは、17.5cmに設定しています。

パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください。


ジョイント

はじめに、カットした2色の紐をジョイントしていきます。

パラコードのジョイント

2本のパラコードの両端をライターなどで焼いてから、くっ付けます。


 

パラコードのジョイント

2本の紐をジョイントしました。

ジョイントの詳しい方法は、こちらをご参照ください。


取り付け

パラコードがジョイントできたら、バックルに取り付けていきます。

ジョイントした部分を少しずらして、このように折り返します。

そして、カウヒッチで結び付けます。

カウヒッチの詳しい方法については、こちらをご参照ください。


 

カウヒッチで取り付けました。

このときに、ジョイントした部分がカウヒッチの、結び目の下に隠れるようにすると、見栄えが良くなります。


ジョイントした部分が結び目に隠れるように、引き締めました。


編み方

ここからは、叶結び(クロスノット)で編み込んでいきます。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

編み方①

はじめに、左の紐を右の紐の前から、右に出します。


 

左の紐を前から、右に出しました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

右に出した紐をそのまま、裏から左に出します。


 

裏から、左に出しました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

次に、下の紐(画像、下の黒い紐)を上の輪に、裏から通して、下に下ろします。


 

下の紐を上の輪に裏から通して、下に下ろしました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

ここで、黒い紐を通してくるときに、紐に ねじれが発生しやすいので注意して下さい。(黒い紐に、ねじれが発生していたら、直しながら通して来ましょう)


 

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

今度は、左の紐を下の紐の前から、右下の輪に(左から右方向に)通します。


 

左の紐を右下の輪に、通しました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

通したら、編み目を引き締めます。


 

引き締めました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

すると、このように四角形の編み目が、出来上がります。

あとは、編み方①に戻り、編み方①だけを繰り返して編み込んでいきます。


 

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

続けて編んでいくと、このようになります。


 

必要な長さまで、編み込みました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

余った、末端の2本の紐をバックルに通していきます。


 

末端を前から、バックルに通します。


 

末端を前から、バックルに通しました。

最後のバックルへの取り付け

平編み(コブラ編み)で、バックルに取り付けていきます。

右の紐で、右に輪を作ります。(軸の上で)


 

右に輪を作りました。

次に、左の紐を下に下ろします。


 

左の紐を下に下ろしました。

そのまま、右の輪に下から通します。(軸の下から)

最後まで紐を通したら、引き締めます。


 

引き締めました。パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

 

今度は、左の紐で左に輪を作ります。


 

左に輪を作りました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

次に、右の紐を下に下ろします。


 

右の紐を下に下ろしました。

パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のブレスレットの編み方

そのまま 下から左の輪に通します。

通したら、編み目を引き締めます。


 

引き締めました。

あとは、左右の余分な部分をカットして、ライターなどで末端を焼いて ほつれ止めをします。

パラコードの焼き止め

カットして、焼き止めしました。

焼き止めの詳しいやり方は、こちらをご参照ください。


完成

処理ができたら、これで完成です。

今回使用したパラコード(フォレストグリーン /4mm7芯)https://amzn.to/3hGEuhl

(ブラック /4mm7芯)https://amzn.to/2JKTxdl

 


 

こちらは私が以前ご紹介した、パラコードで鬼滅の刃(炭治郎)のバックル ブレスレットの編み方!叶結びのYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/57cilW6qVuQ

 


まとめ

今回は、パラコードで鬼滅の刃の炭治郎をイメージしたバックル ブレスレットの作り方をご紹介しました。

編み方は とても簡単なので、パラコードクラフトが初めての方にも おすすめです。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


関連した編み方

パラコードで鬼滅の刃(煉獄さん)のバックル ブレスレットの編み方

パラコードで2色の平編み(コブラ編み)のバックル ブレスレットの編み方

 


ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。