パラコード すぐに ほどける編み方 解くと即行でロープになるキーホルダー!Paracord Quick Release Keychain

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

【ほどけて すぐロープとして使える! / 3m以上のパラコードを携帯できる!】こちらの記事では、パラコードでクイックリリース式(瞬時に解ける)のキーホルダー(キーチェーン)の作り方をご紹介します。

こちらは、ぐるぐる巻き付けるだけで簡単に作れます。キーホルダーとして携帯でき、ロープが必要な時には すぐに解いてロープとして使えます。この作り方では、約3m以上のロープをストレージ(携帯)できます。

Paracord quick release keychain tutorial.

パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。


使い方

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

ほどき方は、固定された紐を引き抜いて、


パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

末端の紐を引くと、


 

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

簡単にロープの状態に解くことができます。


パラコードのカット

パラコードのカット

今回は、パラコードを約3m50cmの長さでカットしました。

パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください。


作り方

では早速、作り方をご説明していきます。

はじめに、末端の紐で こぶ結びを作ります。


 

こぶ結びを作りました。

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

このように、末端の紐を少し残して こぶ結びを作ります。(末端の紐は、2cm程の長さを残しました)


 

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

次に、残した紐部分に 上から引っ掛けます。


 

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

末端の紐部分に 上から引っ掛けました。


 

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

そのまま、裏から左に移動させます。


 

裏から、左に移動させました。

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

ここまでで、このような形が出来上がります。(この輪になっている部分の長さは、約11cmに設定しました)


 

ここからは、ぐるぐると 巻き付けていきます。

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

長い方の紐を前から上へ、


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

次に、裏から下へ


 

あとは、この繰り返しです。

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

前から上へ、


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

裏から下へと、ぐるぐる 巻き付けます。

(しっかりとキツめに、隙間なく巻き付けるのがポイントです)


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

左から2cm程の長さの部分から、巻き付け始めます。(左のループが2cmくらいになるように)


 

巻き付けました。

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

一番右の 最後まで巻き付けずに、このように5mm程残して巻き付け終わります。


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

今度は、左方向に 折り返し巻き付けていきます。


パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

同じように、ぐるぐると巻き付けます。


 

巻き付けました。

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

最後に、右方向に折り返し 巻き付けます。(同様に ぐるぐると)


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

巻き付けました。


ほつれ防止の処理

ここからは、勝手に 解けないように処理していきます。

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

末端の紐を最初に作った こぶ結びと、それに引っ掛けた紐の 間の空間に、裏から通します。


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

末端の紐を 裏から通しました。


 

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

次に、巻き付けてきた 編み目全体を右方向に、移動させます。


 

すると、

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

末端の紐の部分が固定されて、ほどけなくなります。

最後に、余分な部分があればカットして、ライターなどで末端を焼いて ほつれ止めをします。

パラコードの焼き止め

カットして、焼き止めしました。

焼き止めの詳しいやり方は、こちらをご参照ください。


完成

処理ができたら、これで完成です。

カラビナに取り付けると、さらに携帯性が上がります。


ほどき方

クイックリリースの仕方は、

中に通した末端の紐を引き抜きます。


 

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

引き抜いたら、あとは末端の紐を引いていくと、

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

スルスルと、

パラコードすぐにほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

解けていき、最後まで引くと、

パラコード すぐに ほどける編み方、解くとロープになるキーホルダー

紐の状態になります。

このように、簡単に解くことができます。


 

こちらは以前私がご紹介した、パラコードでクイックリリースのキーホルダーの編み方のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/VSrBnpgnyGs

 


まとめ

今回は、パラコードでクイックリリースのキーホルダーを作る方法についてご紹介しました。

ほどきたいときに、瞬時に解くことができ、すぐにロープとして使えます。

コンパクトに収納できるので、リュックサックなどに吊り下げておくのも良いかもしれません。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


関連した編み方

パラコードでSanctified編みのキーホルダー編み方

パラコードでボックスノットのキーホルダーの編み方

 


ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。