【超簡単】パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方!

パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

こちらは、ダイヤモンドノット(玉結び)という 飾り結びを応用して作る、簡単なキーホルダーです。

使い方は、バッグや リュックなどに ぶら下げてキーホルダーとして使えます。お守りとして、プレゼントするのも良いかもしれません。

こちらの記事では、パラコードでキーホルダーの作り方をご紹介します。

Paracord diamond knot keychain / key fob tutorial.


金具

今回金具は、ナスカンを用意しました。

パラコードを編むときに必要な物についてはこちらをご参照ください。


パラコードのカット

パラコードは、約1mの長さでカットしました。

パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください。


 

カットした紐を

末端を合わせて、折り返します。


折り返した部分を 左手の中指に、引っ掛けます。


 

折り返した部分を 左手の中指に、引っ掛けました。

ここからは、ダイヤモンドノットを結んでいきます。


 

こちらが、ダイヤモンドノットです。

ダイヤモンドノットの 結び方の詳細は、こちらをご参照ください。

(上の輪の部分は、5cmの長さになるように引き締めます)


 

ダイヤモンドノットの結び目が出来ました。

パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

上の輪の部分が、約5cmの長さになるように引き締めます。


 

上の輪の部分が、約5cmの長さになるように引き締めました。

パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

これで、ダイヤモンドノットの部分は 完成です。


パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

あとは、結び目から 約4cmを残すようにして カットします。


パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

カットしました。


パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

ここからは、末端の一部を ほどいて飾り付けていきます。


末端をほどく時には、先の鋭い物を使うと良いです。(今回は、パラコードニードルという物を使用しました)

ピンセットの先端部分や、縫い針、画びょうなどを使ってもOKです。


パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

末端から やや離れた部分に差し込んで、末端側に引っ張ります。


 

すると、ほどけていきます。

パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

この繰り返しで、2本の末端を ほどいてきます。


パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

末端から約2.5cmの長さを ほどきました。

ほどいた後に はみ出た部分(不揃いの部分)があれば、切り揃えて下さい。


 

不揃いの部分を 切り揃えました。

パラコードでダイヤモンドノット(玉結び)のキーホルダーの作り方

これで、飾り付けも完了です。


完成

これで完成です。

お好みの金具に取り付けると、ぶら下げて使えます。

取り付け方は、カウヒッチという結び方で取り付けています。

カウヒッチの詳しい方法については、こちらをご参照ください。


 

こちらは以前ご紹介した、パラコードで輪飾りのキーホルダーの編み方!のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/VF_l5eOzBzc

 


まとめ

今回は、パラコードでダイヤモンドノットのキーホルダーの作り方をご紹介しました。

先端を ほどくことで、ファーのような 華やかな雰囲気になりますね。

少しドリームキャッチャーにも似ていて、お守りとしても使えそうです。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


関連した編み方

パラコードで星のキーホルダー(スターノット)の編み方

パラコードでクロスステッチのストラップの編み方

 


ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。