パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方!

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

左右の紐を交差させて、下から輪に通す、の3ステップで編むことが出来る とっても簡単な編み方なので パラコードクラフトが初めての方にも おすすめです。

今回の記事では、West Country Whipping Knotという編み方を用いてキーホルダーの作り方をご紹介します。

金具は、安く手に入る 100均などの金具を使用しても良いと思います。

Paracord West Country Whipping Knot keychain tutorial.

記事内で 使用した材料や道具などの詳細は、こちらをご参照下さい。


金具

今回使用した金具は、ナスカン(左)とカラビナ(右)です。

パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。


パラコードのカット

キーホルダーの編み込み部分の長さを6cmに設定して、

パラコードは、約1m40cmの長さでカットしました。

パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください。


取り付け

カットした紐を ナスカンとカラビナに取り付けていきます。

上の画像のように取り付けます。

この取り付け方の詳細は、こちらをご参照ください。


編み方

ここからは、West Country Whipping Knotで編み込んでいきます。

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

編み方①

はじめに 右の紐で、右に輪を作ります。


パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

次に 左の紐を前から、右に移動させます。


パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

そのまま 右に移動させた紐を下から、右の輪に通します。


通したら そのまま引いていき、


編み目を 引き締めます。


引き締めました。(ここまでが、編み方①です)


 

今作った編み目(画像の左上のナスカン)から、

反対側のカラビナ(画像の右下)までの軸の長さが、キーホルダーの編み込み部分の長さ(完成の長さ)になります。

今回は、この軸の長さを6cmに設定しています。


ここで、全体を裏返します。


全体を裏返しました。

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

裏返したら、編み方①と同じ編み方を行います。(先程と同じ、編み方です)

右の紐で 右に輪を作ります。


パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

次に 左の紐を前から、右に移動させます。


パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

そのまま 右に移動させた紐を下から、右の輪に通します。


 

通したら、

編み目を 引き締めます。


 

引き締めました。

また全体を裏返して、


裏返したら、また編み方①と同じ編み方をします。(裏返す、編み方①を行う、の繰り返しで編み込んでいきます)


 

しばらく編むと、

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

このような編み目が出来上がります。引き続き、下まで編み込みます。


 

下まで編み込みました。

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

ここで 全体を裏返して、

編み込める隙間がまだあれば、編み目を作ります。(作る編み目は、編み方①と同様です)


裏面も、隙間なく編み込みました。

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

あとは 2本の紐の余分な部分をカットして、ライターなどで末端を焼いて ほつれ止めをします。

パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方

カットして、焼き止めしました。

焼き止めの詳しいやり方は、こちらをご参照ください。


完成

処理ができたら、これで完成です。

今回使用したパラコード(オリーブドラブ /4mm7芯)https://amzn.to/3zXvzVT


 

こちらは以前ご紹介した、パラコードでThin Blue Line編みのキーホルダーの編み方のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/LgkQGPM6UTc

 

「パラコードの編み方を(画像&編み方の名前で)まとめた 図鑑形式の記事もございます。詳細は、こちらをご参照ください」


まとめ

今回は、パラコードでWest Country Whipping Knotのキーホルダーの作り方をご紹介しました。

編み方自体は、すごくシンプルなのですが 編み目は手の込んだような印象に見えますよね。

見た目の複雑そうな感じとは裏腹に、とっても簡単な編み方で気軽に挑戦出来そうです。

この編み方は、ブレスレットなどにも応用できそうなので、今後またそちらもご紹介できればと思っております。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。


関連した編み方

パラコードでスネークノット(つゆ結び)のキーホルダー編み方

パラコードでSanctified Covenant編みのキーホルダーの編み方