パラコードで首輪の編み方!犬&猫用 Paracord Shark Jaw Bone Dog Collar

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

【超簡単! / ワンちゃん&ネコちゃん用に最適!】こちらの記事では、パラコードで首輪の作り方をご紹介します。今回は、2色編みのShark Jaw Boneという編み方で作り方をご説明していきます。

Shark jaw bone(シャーク・ジョー・ボーン)は直訳すると、サメのあごの骨という意味で、サメの歯が連なったような編み目をしていることからそのような名前が付いたようです。見た目は、ギザギザとしたカッコ良い編み目が特徴です。編み方はとても単純なので、初めての方にも おすすめです。

Paracord shark jaw bone dog collar tutorial.


金具

今回用意した金具は、バックル(左)とDカン(右)です。

パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。


カット

パラコード カット

パラコードは、2色とも約1m80cmの長さでカットしました。

今回は、首輪の編み込み部分の長さを、21.5cmに設定しています。

パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください。


ジョイント

次にカットしたパラコードをジョイントします。

2色の紐の末端をライターなどで焼いてから、くっ付けて、指で固めます。

パラコード 溶着

詳しいジョイントの方法は、こちらをご参照ください。


取り付け

パラコードをカットしたら、金具に取り付けていきます。

ジョイントした部分を少しずらして折り返してから、カウヒッチで取り付けます。

カウヒッチの結び方については、こちらをご参照ください。


 

カウヒッチで取り付けました。

末端の紐側から、Dカンを一番左まで通します。


 

Dカンを通しました。

Dカンを通したら、結び目を引き締めます。

今度は、紐の末端から、もう片方のバックルを前から通します。


 

もう片方のバックルに末端を前から通しました。

編み方

ここからは、Shark Jaw Bone編みで編み込んでいきます。

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

編み方①

右の紐を左の軸の下に通して、右に輪を作ります。


 

右に輪を作りました。

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

左の紐を右の軸の下に通して、下から右の輪に通します。

下から輪に通したら、編み目を引き締めます。


 

最初に編み目ができた部分の、

バックルから、バックルまでの長さが首輪の編み込み部分の長さ(完成の長さ)になります。


編み方②

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

左の紐を右の軸の下に通して、左に輪を作ります。


 

左に輪を作りました。

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

次に、右の紐を左の軸の下から、左の輪へ下から通します。

通したら、編み目を引き締めます。


 

引き締めました。

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

今度は、編み方①に戻り、次は編み方②と、繰り返して下まで編み込んでいきます。


 

編み込みました。

パラコード 首輪 犬 編み方 Shark Jaw Bone

あとは、余分な部分をカットして、ライターなどで末端を焼いてほつれ止めをします。

カット&焼き止めのコツはこちらをご参照ください。


完成

処理ができたら、これで完成です。

 


 

こちらは以前私がご紹介した、パラコードでShark jaw bone編みの首輪の編み方のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/Ni_xJ9tf-js

 


まとめ

今回は、パラコードでShark Jaw Bone編みの首輪の編み方をご紹介しました。

配色は、濃いピンクと薄めのピンク色を使い、春らしさに合わせて可愛らしさも出るような感じにしてみました。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


 

ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。