【パラコードブレスレットを作るときに覚えておくと便利! / 簡単15秒で結ぶ方法!】今回の記事では、パラコードブレスレットを作るときによく使われる、ストッパーノットをご紹介したいと思います。こちらは、ループ&ストッパーノット式のブレスレットを作るときに覚えておくと重宝します。
用途は、ストッパーノットの部分をループ部分に引っ掛けて、留め具として使います。
Paracord Stopper knot tutorial.
使い方
はじめに、大まかに使い方からご説明します。
こちらが、ループ&ストッパーノット式のブレスレットになります。
画面左にある留め具 部分がストッパーノットです。
ループ部分に、
ストッパーノットを引っ掛けると、
ブレスレットの留め具として使える仕組みです。
結び方
では早速、ストッパーノットの結び方をご説明していきます。
ブレスレットを編み終えた最後に余った紐で、
右の紐で裏に、輪を作ります。
裏に輪を作りました。
次に左の紐で、表に輪を作ります。
表に輪を作りました。
右に出ている紐を右の輪に下から通します。
下から通しました。
今度は、左に出ている紐を左の輪に上から通します。
通すとこのような形になります。
あとは、左右の紐を引いて、結び目を引き締めていきます。
引き締めました。
引き締めたら、まだここではカットして処理しないようにして下さい。
ポイント
ストッパーノットを作るときは、腕回りのサイズ感に合わせた長さの位置で結び目を作ります。
結び目が出来たら余分な部分をすぐにカット・処理せず、位置が正しいかどうか実際に腕に身に着けてみて、サイズ感がよければ最後にカット&焼き止めの処理をするというのがポイントです。
ブレスレットを身に着けた時に、上手くストッパーノットが真ん中の位置に来るようにすると仕上がりがよりキレイになります。
サイズ感が確認出来たら、
最後に左右の余った部分をカットして、ライターなどで焼いてほつれ止めをします。
完成
処理ができたら、ストッパーノットの完成です。
パラコード(ブルー7芯)https://amzn.to/2Xy0sNw
ストッパーになる結び方
今回ご紹介した結び方の他にも、ストッパーになる他の結び方もあります。
こちらは、1本(シングルストランド)のダイヤモンドノットという別のストッパーノットの結び方です。ブレスレットを編み終えて、余りの紐が1本の時に使えます。
結び方の詳細は、こちらをご参照ください。
ダイヤモンドノットの方は、結び目がキレイなのが特徴ですが、今回ご紹介したストッパーノットよりも、結ぶのに少し時間がかかります。
また、2本のダイヤモンドノットも、ブレスレットのストッパーに使えます。
こちらは、2本(2ストランド)のタイプのダイヤモンドノットです。ブレスレットを編み終えて、余りの紐が2本の時に使えます。
結び方の詳細は、こちらをご参照ください。
こちらは以前私が動画でご紹介した、Thin Line Solomon Barでブレスレットの編み方のYouTube(動画)になります。動画内で、ストッパーノットの結び方もご紹介しています。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/_DPprt9M7w4
まとめ
今回は、ストッパーノットの結び方をご紹介しました。
私は、ループ&ストッパーノット式のブレスレットを作るときには、必ず使ってます。こちらは、簡単で覚えやすく位置の調整も楽なので、重宝しています。
ダイヤモンドノットタイプのストッパーノットもキレイで見た目が良いので、こちらも おすすめです。
では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。
[subscribe2]
※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。