【幸運の 四つ葉の クローバーの形】クローバーノットの結び方!

クローバーノットの結び方

縁起の良い、四つ葉のクローバー型の カワイイ飾り結びです。応用すると、キーホルダーも作れます。一見 編むのが難しそうな見た目をしているかもしれませんが、一つ一つ順を追って編んでいけば、そこまで難しくありません。

How to tie a clover knot tutorial.


編み方の使用例

キーホルダー

このキーホルダーの編み方の記事は、こちらです。


パラコードのカット

パラコードのカット

パラコードは、約70cmの長さでカットしました。

パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください。


編み方

では早速、クローバーノットの結び方をご説明していきます。

はじめに、カットしたパラコードを 末端を合わせて半分に折り返します。


折り返した部分で、


このように、Sの文字のような形を作ります。

クローバーノットの結び方

次に、下の紐を右へ出し もう1つ輪を作ります。


 

下の紐で、左にもう一つ輪を作りました。

クローバーノットの結び方

下の紐を裏から、輪の真ん中に掛けて、下に下ろします。


 

下の紐を裏から、輪の真ん中に掛けて、下に下ろしました。

クローバーノットの結び方

上の紐を右の輪に 折り返して、上から通します。

クローバーノットの結び方


 

上の紐を折り返して、上から右の輪に通しました。

クローバーノットの結び方

次に、右の紐を右下の輪に、前から通します。


 

右の紐を右下の輪に、前から通しました。

クローバーノットの結び方

右の紐を左下の輪に、前から通します。


 

右の紐を左下の輪に、前から通しました。

クローバーノットの結び方

次に、左の紐を裏から、右下の輪に通します。


 

左の紐を右下の輪に、裏から通しました。

クローバーノットの結び方

右に出した紐を一番下の間に、前から通します。


 

右の紐を一番下の間に、前から通しました。

クローバーノットの結び方

すると右下に、このような輪が出来ていることを確認します。


 

右下に輪が出来たら、

クローバーノットの結び方

今通してきた紐を、一番上の間(四角い空間)に、裏から通します。


 

一番上の間に、裏から通しました。

クローバーノットの結び方

あとは、編み目を引き締めていきます。

下の長い方の紐を上方向に、引っ張ります。


 

下の長い方の紐を 上方向に引っ張りました。

クローバーノットの結び方

次に、今できた輪を引き締められる、紐を探します。

見つけたら、引き締めます。


 

引き締めました。

クローバーノットの結び方

また輪ができるので、次の引き締められる紐を探して、引き締めます。

紐を引いたら、その紐を掴んだまま、次に引く紐を探します、引いて、探して、引くと繰り返して、引き締めていきます。

落ち着いて、どちらの紐を引いたのか見失わないように注意しながら、引き締めていって下さい。

最後に両端の紐が、同じくらいの長さになるように調節していきます。


引き締めるときのコツ

短い方の紐は、洗濯バサミなどで留めておくと、抜けたり絡まったりせずに、引き締めが楽に行えます。


 

1周 引き締めました。

クローバーノットの結び方

無理に一度で 引き締めようとせず、2周または3周ほどさせて引き締める方が、綺麗な仕上がりになります。


完成

引き締めたら、これで完成です。

3周させて 引き締めました。


 

こちらは以前ご紹介した、パラコードで四つ葉のクローバーのキーホルダーの編み方!クローバーノットのYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/CpXlCrAKLGw

 


まとめ

今回は、クローバーノットの結び方をご紹介しました。

完成後は、お好みの金具に取り付ければ  キーホルダーとしても使えます。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


関連した編み方

スネークノットの編み方!

平編み(コブラ編み)の編み方!


 

ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。