スネークノット(つゆ結び)の編み方・結び方!応用してパラコードブレスレットやキーホルダーも作れる! Paracord Snake Knot

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

【完璧にマスターする方法! / 1から10までやさしく解説!】こちらの記事では、パラコードでスネークノットの編み方・結び方をご紹介します。別名つゆ結び、蛇結びとも呼ばれます。

応用すると、ブレスレットやストラップ・キーホルダー、犬用首輪、ジッパータブやウォレットチェーンなども作れます。また、ナイフや斧のランヤードも作れます。一度結び目を作ると解けないのが特徴で、飾り結びや最後の編み目の処理(末端処理・エンド処理)にも役立ちます。

How to tie the snake knot tutorial.

パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。


編み方の使用例

ブレスレット


 

ジッパータブ


 

キーホルダー

パラコード スネークノット キーホルダー

 


編み方

では早速、スネークノットの編み方をご説明します。

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

左の紐を右の紐の前から、右に移動させます。


 

右に移動させました。

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

次に、右に移動させた紐を裏から、左に出します。


 

左に出しました。

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

左に出すときに、このように右に輪を作っておきます。

下の紐を左に出した紐の下に通します。


 

下に通しました。

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

次に、そのまま右の輪に前(上)から通します。


通したら編み目を引き締めます。


 

引き締めました。

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

あとは、先程と同様の動作を繰り返して編み込んでいきます。

また左の紐を右の紐の前から、右に移動させます。


 

右に移動させました。

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

右に移動させた紐を裏から、左に通します。


 

左に通しました。

左に通すときに、このように右に輪を作っておきます。

下の紐を左に出した紐の、下に通して。


右の輪に上から通します。

通したら編み目を引き締めます。


 

引き締めると、

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

このような形になります。これがスネークノットの編み方です。

ブレスレットなどパラコードクラフトを編むときは、これを繰り返して必要な長さまで編み込んでいきます。


2色編みのスネークノット

2色編みでスネークノットを編みたいときは、

まず、2色の紐をジョイントします。

ジョイントの詳しい方法は、こちらをご参照ください。

次に、ジョイントした部分をずらして、このように折り返します。


あとは、先程ご説明した単色のスネークノットと、同じ編み方で編んでいきます。

左の紐を右に出して、


スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

裏から左へ出して、右に輪を作ります。


スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

下の紐を左に出した紐の、下に通して、

上から、右の輪に通します。


引き締めるときは、ジョイントした部分を編み目の中に入れる(隠す)ようにすると出来栄えが良くなります。


編み目の中にジョイントした部分を入れて、引き締めました。


同じ編み方を繰り返すと、

スネークノット つゆ結び 編み方 結び方 パラコード

このように2色編みのスネークノットになります。


編むときのコツ

スネークノットを編むときのコツは、

なるべく編み目が、左右対称になるように整えながら編み込んでいくのがポイントです。

単色ならそれほど編み目のずれが気にならないんですが、2色編みで編む場合は編み目の対称加減が結構目立つようになります。

前回の編み目に合わせて、次の編み目を整えるようにすると良いと思います。

今回使用したパラコード(ダークバーガンディ7芯)https://amzn.to/37MhKbs


 

こちらは以前私がご紹介した、パラコードでスネークノットの編み方・結び方のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/gmJA-3-aaLk


まとめ

今回は、スネークノットの編み方をご紹介しました。

スネークノット1つを覚えると、ブレスレットやキーホルダーなど様々なパラコードクラフトに応用することができます。

パラコード編みでは、ベーシックな編み方なので覚えやすく、初めての方にも おすすめな編み方の1つです。

では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 


ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。

[subscribe2]

※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。