【完璧にマスターする方法! / 1から10までやさしく解説!】こちらの記事では、パラコードでダブル・スネークノットの編み方・結び方をご紹介します。別名 二重つゆ結び、二重蛇結びとも呼ばれます。
応用すると、ジッパータブなども作れます。飾り結びや最後の編み目の処理(末端処理・エンド処理)にも役立ちます。
How to tie the double snake knot tutorial.
パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。
編み方の使用例
ジッパータブとしても便利に使えます。
このジッパータブの作り方の詳細は、こちらです。
編み方
では早速、ダブル・スネークノットの編み方をご説明します。
はじめに、スネークノットを行っていきます。
左の紐を右の紐の前から、右に移動させます。
左の紐を右に移動させました。
次に、右に移動させた紐を裏から、左に出します。
裏から、左に出しました。
左に出すときに、このように右に輪を作っておきます。
下の紐を左に出した紐の下に通します。
下の紐を左に出した紐の、下に通しました。
次に、そのまま右の輪に前(上)から通します。
通したら編み目を 軽く引き締めます。
引き締めました。
これで、スネークノットが出来ました。
ここからは、ダブル・スネークノットの編み方です。
右の紐を左の紐の下から、左に出します。
右の紐を左の紐の下から、左に出しました。
左に出した紐をそのまま、右の輪に上から通します。
右の輪に、上から通しました。
今通した紐は、下側に来るようにします。
ここで、全体を裏返します。
全体を裏返しました。
次は、右の紐を左の紐の下から、左に出します。
右の紐を左の紐の下から、左に出しました。
今左に出した紐をそのまま、右の輪(二重の輪)に上から通します。
左に出した紐を、右の輪に上から通しました。
今通した紐は、下側に来るようにします。
あとは、結び目を引き締めます。
引き締めました。
完成
引き締めたら、これでダブル・スネークノットの完成です。
こちらは以前私がご紹介した、パラコードでダブル・スネークノットのジッパータブの編み方!のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/2V6QKaBErSc
まとめ
今回は、ダブル・スネークノットの編み方をご紹介しました。
通常のスネークノットに、さらにコードを通していくことで、二重のスネークノットが出来上がります。
編み目が綺麗な感じなので、キーホルダーなどを編み込んだ後の、飾り結びとしても使えます。
では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
関連した編み方
スネークノットの編み方!
平編み(コブラ編み)の編み方!
ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。
[subscribe2]
※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。