ワンちゃん&ネコちゃん用に最適な 首輪の作り方です。編み目が自在に可動する編み方なので、ワンちゃんの体にも負担が掛かりにくい首輪が作れます。こちらの記事では、パラコードで首輪の作り方をご紹介します。
今回は、2色編みのスネークノット(つゆ結び)という編み方で作り方をご説明していきます。小型犬(または猫)、大きく作ると中型犬くらいまで対応できると思います。スネークノットは、別名、つゆ結び とも呼ばれています。
Paracord 2 color snake knot dog collar tutorial.
金具
今回用意した金具は、バックル(左)とDカン(右)です。
パラコード編みに必要な道具について、詳しくはこちらをご参照下さい。
カット
パラコードは、2色とも約1m60cmの長さでカットしました。
今回は、首輪の編み込み部分の長さを、21.5cmに設定しています。
パラコードをカットするときの詳しい方法はこちらをご参照ください
準備
編み方をご説明する前に、準備作業をしていきます。
ここからは、中の芯を全て抜いていきます。(すると、編んだときに編み目が スリムな仕上がりになります)
あえて太目な編み目で作りたいといった場合には、中の芯を抜かずに編みましょう。(ワンちゃんのサイズによって決めてみて下さい)
パラコードの、両方の末端を切った状態にします。
そして、
片方の末端から芯を引っ張り、抜いていきます。
中の芯を全てを抜きました。
ジョイント
準備した、2本の紐をジョイントしていきます。
2本のパラコードの両端をライターなどで焼いてから、くっ付けます。
ジョイント出来ました。
ジョイントの詳しい方法は、こちらをご参照ください。
あとは、
先端部分は、ライターなどで焼いて ほつれ止めをしておきます。
取り付け
ここまでの準備ができたら、金具に取り付けていきます。
ジョイントした部分をずらして 折り返して、
バックルにカウヒッチで取り付けます。
ゆるくカウヒッチで取り付けました。
カウヒッチの結び方については、こちらをご参照ください。
次に、紐の末端側からDカンを通します。
Dカンを通したら、引き締めます。
引き締めました。これで、片方の金具への 取り付けが完了です。
今度は、末端側の紐を 前からバックルに通します。
編み方
ここからは、スネークノットで編み込んでいきます。
左の紐を軸と右の紐の前から、右に移動させます。
左の紐を 右に移動させました。
次に、右に移動させた紐を裏から、左に出します。
裏から、左に出しました。
左に出すときに、このように右に輪を作っておきます。
次に、右の紐を軸の裏から、左に出します。
右の紐を軸の裏から、左に出しました。
左の紐の裏から、上に出します。
左の紐の裏から、上に出しました。
最後に、そのまま右の輪に前(上)から通します。
通したら編み目を引き締めます。
引き締めました。(ここまでが、編み方①です)
今作った編み目(画像の左上のバックル)から、
反対側のバックル(画像の右下)までの軸の長さが、首輪の編み込み部分の長さ(完成の長さ)になります。
今回は、この軸の長さを21.5cmに設定しています。ワンちゃんの首周りに応じた長さで、決めてみて下さい。
ジョイントした部分は、軸の真ん中あたりに来るようにすると、強度が丈夫な首輪が作れます。
あとは、これまでと同じ動作を繰り返して、編み込んでいきます。(編み方①の繰り返しです)
スネークノットのコツ
しばらく編むと、このような編み目が出来上がります。
編んでいくときに、なるべく編み目が揃うように、整えながら編み込んでいくとキレイな仕上がりになります。(次に作る編み目を1つ前の編み目に合わせるようにして編むのがポイントです)
編み目がなるべく 左右対称になるように、整えながら編み込みましょう。
下まで編み込みました。(ここで実際に、ワンちゃんに身に付けさせてみてサイズ感を確認します)
サイズ感がOKなら、余分な部分をカットして、ライターなどで末端を焼いて ほつれ止めをします。
カットして、焼き止めしました。
焼き止めの詳しいやり方は、こちらをご参照ください。
完成
処理ができたら、これで完成です。
こちらは以前ご紹介した、パラコードでスネークノット(つゆ結び)の首輪の編み方のYouTube(動画)バージョンになります。一応リンクも貼っておきます。https://youtu.be/FW3OX91R9Eg
こちらの動画での作り方は、単色編みバージョンなのですが ご参考程度に載せておきます。
まとめ
今回の記事では、パラコードでスネークノットの首輪の編み方についてご紹介しました。
こちらの編み方は、体の動きに合わせてある程度編み目も動くため、体にも負担が掛かりにくく、首輪に とても適した編み方だと思います。
例えば、倍の長さで首輪を作りたい場合は、倍の長さでパラコードをカットすると倍のサイズの首輪が作れます。(換算すると様々なサイズで作れます)
では、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
関連した編み方
パラコードでお花の首輪の編み方!
パラコードで大型犬の首輪の編み方!トリロバイト編み
ブログの読者になると、更新情報をメールで受け取ることができます。
[subscribe2]
※登録ボタンを押すと、確認メールがすぐに届きますので ご確認をお願いします。